高知県 M様より
フォークギター 修理 MARTIN D-45 ブリッジ割れを承りました。
【症状】
・出張から帰ってきて、ケースを開けたらブリッジが割れていた

↑ いわゆるブルーケースです。

↑ フォークギターの王様、マーチン『D-45』

↑ ブリッジが横一文字に割れてしまっています。

↑ 接着剤が一度溶けた後で、再度固まった為にこのような状態に。

↑ 横からみるとこのような状態。

↑ 完成後。

↑ D-45らしい、鳴りとサウンドが蘇りました。

↑ ブリッジは黒檀で作成し直しました。
【修理内容】
・ブリッジ作成
・ネック調整
・ネック裏、リフィニッシュ
写真は撮れていませんが、ネック裏の塗装も熱でやられてザラザラになっていました。
塗装もきれいにしたいとの要望がありましたので、フィリニッシュしました。
ブリッジは上質の黒檀を使用し、同じサイズの物を作成。
フォークギター 修理 MARTIN D-45 ブリッジ割れ
2009.9.25 修理完了しました。
■24時間受付の安心で便利な通販(楽器や小物など)もご利用いただけます。
→ (別窓) アルペジオ楽器のオンラインショップ(通販)
『ギター修理 リペア:フォークギター マーチン D-45 ブリッジ割れ』
この記事に関するお問い合わせ・ご相談もお気軽にどうぞ
アルペジオ楽器・松岡
TEL:088-878-0177
E-mail:matsuoka@arpeggio-gakki.co.jp
↑ 上に戻る
この記事に関するお問い合わせ・ご相談もお気軽にどうぞ
アルペジオ楽器・松岡
TEL:088-878-0177
E-mail:matsuoka@arpeggio-gakki.co.jp
↑ 上に戻る