高知県 O様より
ギター修理 フェンダー ジャパン製 テレキャスター ネック調整&ジャック固定etcを承りました。
【症状】
・ジャックプレートが緩んでる
・ネック順反り
・弦高が高い

ジャックプレートの緩みの原因は、ボディの中に受け込まれている『座金(金属の平らな板)』が変形している事です。
そんな時はこの道具を使用します。

『座金』をボディの穴に入るくらいまで折り曲げて・・・

この道具ごと、ボディの中に入れて、回します。

きれいにできたら、こんな感じ。
【修理内容】
・ジャックプレートの固定
・トラスロッド調整
・弦高調整
・弦交換
便利な道具がある物です。
テレキャスのジャックプレートはこの症状がでやすいので、その場合はお気軽にお持ち下さい。
ネジで固定できるジャックプレートもあったり、レスポールの様なプレートに変更する方法もありますよ。
ギター修理 フェンダー ジャパン製 テレキャスター ネック調整&ジャック固定etc
2010.7.25 修理完了しました。
■24時間受付の安心で便利な通販(楽器や小物など)もご利用いただけます。
→ (別窓) アルペジオ楽器のオンラインショップ(通販)
『ギター修理 リペア:ジャック交換 ネック調整 Fender Telecaster』
この記事に関するお問い合わせ・ご相談もお気軽にどうぞ
アルペジオ楽器・松岡
TEL:088-878-0177
E-mail:matsuoka@arpeggio-gakki.co.jp
↑ 上に戻る
この記事に関するお問い合わせ・ご相談もお気軽にどうぞ
アルペジオ楽器・松岡
TEL:088-878-0177
E-mail:matsuoka@arpeggio-gakki.co.jp
↑ 上に戻る